Teradata PT APPLY文でのSQL文のグループ化 - Parallel Transporter

Teradata Parallel Transporterリファレンス

Product
Parallel Transporter
Release Number
16.20
Published
2018年4月
Language
日本語
Last Update
2018-09-07
dita:mapPath
ja-JP/sje1512702724707.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/sje1512702724707.ditaval
dita:id
B035-2436
Product Category
Teradata Tools and Utilities

複数のSQL文をグループ化すると、目的の論理データベース タスクを実行し、トランザクション中に文の失敗またはエラーが発生した場合でもTeradata Databaseの自動ロールバック機能を活用できます。

ただし、それぞれのトランザクションで各文を実行する場合、グループあたり1つのSQL文を指定する必要があります。

複数のSQL文がAPPLY文の1つのDMLグループで指定されると、グループにDDL文が含まれている場合、そのDDL文が暗黙的トランザクションの最後の文、つまりグループ内の最後の文であるという規則がTeradata Databaseによって実施されます。

このため、括弧内に指定された情報(下記参照)はグループを表わし、文の正当性は以下のように決定されます。

  • グループ1: (DDL)は有効です。
  • グループ2: (DDL, DDL)は、1つのDDL文のみ許可されるため、無効です。
  • グループ3: (DML, DML, DDL)は有効です。
  • グループ4: (DML, DML, DML)は、グループがDDL文を含まない場合でも有効です。
  • グループ5: (DML, DDL, DML)は、DDL文がグループの最後の文でないため、無効です。

スクリプトにサポートされていないまたは無効な文が含まれている場合、ジョブは終了するため、続行する前にスクリプトを修正できます。