ERROROUT - Basic Teradata Query

Basic Teradata Queryリファレンス

Product
Basic Teradata Query
Release Number
16.20
Published
2018年4月
Language
日本語
Last Update
2019-07-03
dita:mapPath
ja-JP/moy1512703123963.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/moy1512703123963.ditaval
dita:id
B035-2414
Product Category
Teradata Tools and Utilities

目的

この制御によって、ユーザーは、BTEQがエラー メッセージの書き込みに使用する出力ストリームを指定できます。

構文



次のような場合に当てはまります。

STDOUT
エラー メッセージは、標準出力ストリーム(メインフレーム接続システムのSYSPRINT)に書き込まれます。これが、メインフレームBTEQの初期デフォルト設定です。
STDERR
エラー メッセージは、標準エラー ストリーム(メインフレーム接続システムのSYSTERM)に書き込まれます。これが、ワークステーションBTEQの初期デフォルト設定です。

使用上の注意

エラー メッセージは、BTEQ自体によって生成されたメッセージ、またはCLIやデータベースによってBTEQに渡されたメッセージで構成されます。

ワークステーション接続システム上のUnicodeセッションで、stdoutまたはstderrがファイルまたはパイプにリダイレクトされている場合、‑obコマンド ライン オプションを使用すると、一方または両方のストリームに適切なBOM(バイト オーダー マーク)を挿入できます。

ERROROUTコマンドは、Teradata SQLマクロで使用できます。

例1 – マクロによって出力されるERROROUT

BTEQの出力(stdout/SYSPRINT)を以下に示しています。最初の無効なコマンドでのみ、このストリームにエラー メッセージが生成されていることが分かります。2番目の無効なコマンドでは、エラー メッセージはstderr/SYSTERMストリームに出力されます(以下には示していません)。

+---------+---------+---------+---------+-----
.set errorout stdout
 *** Error messages now directed to STDOUT.
+---------+---------+---------+---------+-----
.set badcmd1
 *** Error: Unrecognized command 'BADCMD1'.
+---------+---------+---------+---------+-----
.set errorout stderr
 *** Error messages now directed to STDERR.
+---------+---------+---------+---------+-----
.set badcmd2
+---------+---------+---------+---------+-----

例2 – マクロによって出力されるERROROUT

Teradata SQLマクロがERROROUTコマンドを発行するようにするには、次のようにSQL ECHO文の文字列部分に埋め込みます。

ECHO '.SET ERROROUT STDERR';