次の表では、FastExportでサポートされているC言語スタイル注釈について説明します。
注釈のトピック | 説明 |
---|---|
開始および終了区切り記号 | 注釈はスラッシュ アスタリスク(/*)という文字列で開始し、アスタリスク スラッシュ(*/)という文字列で終了します。その間にはさまれたテキストはすべて注釈として扱われます。 |
注釈の出力先 | 注釈はいつでもメッセージの出力先に書き込まれます。データベースには送られる場合と送られない場合があります。 注釈の後ろにセミコロンがあると、その注釈は独立した注釈とみなされます。 /*Comment text*/; SELECT C1 FROM TABLE1; この場合、注釈はSELECT文に関連付けられているため、データベースに送られます。 |
列または文字リテラルの中では無効 | 文字列または文字リテラル内にコメントを含めることはできません。 引用符で囲まれた文字列内の/ *は、コメントの先頭として扱われません。 |
ネストされた注釈 | FastExportはネストされたコメントをサポートしますが、データベースはサポートしません。 ネストされた注釈は常にセミコロンで区切ってください。 ネストされた注釈をセミコロンで区切らない場合、それは現在のコマンドまたは文の一部とみなされます。さらに、これがTeradata SQL文だった場合にはデータベースに送られ、構文エラーとなります。 |
変数の置換 | 変数名に対する値の置換は注釈内でも行なわれます。変数名が必要なときは、2個のアンパサンド(&&)を使用します。 |
Teradata SQL文での注釈の使用 | Teradata SQL文で注釈を使用する場合、その注釈をデータベースに送らない場合は、その末尾にセミコロンを追加します。 セミコロンを使用しないと、FastExportは、その注釈をTeradata SQL文とともにデータベースに送ります。 |