仮想プロセッサ - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - データベース入門

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.10
Published
2021年7月
Language
日本語
Last Update
2022-01-13
dita:mapPath
ja-JP/jiv1600056352873.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wrg1590696035526.ditaval
dita:id
B035-1091
Product Category
Software
Teradata Vantage

Teradata Databaseの柔軟な汎用性は、専用の物理プロセッサへの依存性を排除した、仮想プロセッサ(vproc)を基にしています。vprocは、Teradata並列データベース拡張機能(PDE)とオペレーティング システムの多重タスク環境のもとで、ノード上で実行されるソフトウェア プロセスの集まりです。

下表には、様々なタイプのvprocに関する情報が含まれています。

vprocの種類 説明
AMP アクセス モジュール プロセッサは、データベース問合わせの実行などのデータベース機能を実行します。各AMPはデータベース ストレージ全体の一部を所有します。
GTW ゲートウェイvprocは、Vantageのソケット インターフェースを提供します。
Node ノードvprocは、AMPとPEの作業に直接関係しないPDEとオペレーティング システムの機能を処理します。ノードvprocは外部から操作できないため、Vproc Managerユーティリティの出力には表示されません。
PE パーシング エンジンは、セッション制御、問合わせの解析、セキュリティの検証、問合わせの最適化、および問合わせのディスパッチを実行します。
RSG Relay Services Gatewayは、Teradata Data Stream Architecture (DSA)との通信のためのソケット インターフェースを提供します。
TVS Vantageストレージを管理します。各AMPは、TVSのvprocを介してデータベース記憶域の中から担当部分を取得します。

単一システムでサポート可能なvprocの最大数は、16,384です。1ノードあたりのvprocの最大数は128ですが、6~12にするのが通常です。

それぞれのvprocは、プロセッサ ソフトウェアの別個の独立したコピーであり、他のvprocとはまったく別のものですが、メモリやCPUなどノードの物理資源は一部共有します。1つのSMPプラットフォームまたはノードで、複数のvprocが動作可能です。

vprocとvprocで実行されるタスク間の通信には固有アドレス メッセージ方式が使用され、それぞれは、物理的に別個のものであるかのように動作します。このメッセージ通信では、単一ノード プラットフォームの場合にはボードレスBYNETドライバ ソフトウェアが、また複数ノード(MPP)プラットフォームの場合にはBYNETハードウェアとBYNETドライバ ソフトウェアが使用されます。