関数に渡される変数のオプションのパラメータ名とロケータ。UDT列の圧縮/圧縮解除に使用する関数では、入力パラメータを1つだけ使用できます。そのパラメータのデータ型は、サポートされているUDTデータ型であれば、どれでもかまいません。
データベース オブジェクトの命名ルールについては、<Teradata Vantage™ - SQLの基本、B035-1141>を参照してください。
関数に渡すパラメータがない場合でも、右括弧と左括弧を指定する必要があります。
UDFが受け入れる最大パラメータ数は128です。
UDT列の圧縮に使用するアルゴリズム圧縮関数のパラメータのデータ型は、対応する圧縮解除関数のRETURNSデータ型と完全に一致している必要があります。アルゴリズム圧縮関数のデータ型も圧縮対象のUDT列のデータ型と一致している必要があります。
パラメータ型がUDTのUDFは、SYSLIBではなくSYSUDTLIBに存在している必要があります。
- parameter name
- パラメータ名はUDF定義内で固有でなければなりません。 パラメータ名を1つ指定する場合は、関数に渡すすべてのパラメータの名前を指定する必要があります。 UDFパラメータの名前にキーワードSELFを使用することはできません。 パラメータ名を指定しない場合、VantageはP1、P2、…、Pnの形式でパラメータに固有名を割り当てます。 これらの名前はCOMMENT文で使用され、HELP FUNCTION文で生成されるレポートに表示され、エラー メッセージのテキストに表示されます。 COMMENT(コメント配置形式)とHELP FUNCTIONを参照してください。
- data_type
- UDTを含む括弧に入れたカンマ区切りのデータ型のリスト。データ型は、同じ名前でオーバーロードされた関数を区別するために必要になります。