USINGリクエスト修飾子構文 - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQLデータ操作言語

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.10
Published
2021年7月
Language
日本語
Last Update
2021-09-23
dita:mapPath
ja-JP/vjt1596846980081.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wrg1590696035526.ditaval
dita:id
B035-1146
Product Category
Software
Teradata Vantage
USING ( using_spec [,...] ) SQL_request

構文要素

using_spec
using_variable_name data_type [ data_type_attribute [...] ]
  [ AS { DEFERRED [BY NAME] | LOCATOR } ]
SQL_request
USINGリクエスト修飾子が関連付けられるSQLリクエストを指定します。
これは、複文リクエスト、非DDLの任意の単一文リクエスト、または明示的トランザクションのどれでもかまいません。
USINGで定義したパラメータを指定して、SQLリクエストに含まれるTOP n演算子のnに値を渡すことができます。例: TOP演算子を含むUSINGリクエスト修飾子を参照してください。
SQLリクエストに含まれるすべてのUSING変数名の前には、コロン記号が必要です。
using_variable_name
修飾子に関連するSQLリクエスト内でパラメータとして参照されるUSING変数の名前。
指定するそれぞれの名前は固有でなければなりません。
処理中に、SQLリクエストに含まれる各using_variable_nameは、クライアント アプリケーションから読み込まれた定数値に置き換えられます。
ドット表記法を使用して、DATASETおよびJSONデータにアクセスすることもできます。<Teradata Vantage™ - DATASETデータ型、B035-1198>および<Teradata Vantage™ - JSONデータ型、B035-1150>を参照してください。
data_type
using_variable_nameに代わる定数値のデータ型を指定します。
UDT型は直接にはサポートされません。変換の回避策に関する詳細および情報については、UDTのUSINGサポートを参照してください。
これを使ってデフォルト値を設定することもできます。
データ型のリストについては、<Teradata Vantage™ - データ タイプおよびリテラル、B035-1143>を参照してください。
data_type_attribute
以下にリストされたデータ型属性の1つ。
USINGによってインポートされる値の取扱いに影響するデータ型属性は、次のものだけです。
  • CASESPECIFIC
  • NOT CASESPECIFIC
  • UPPERCASE
サーバー文字セット属性(例えばCHARACTER SET LATIN)を、data_type_attributeの一部に含めることはできません。
型属性は、ANSI SQL:2011規格に対するTeradataに対する拡張機能です。
DEFERRED
リクエストされると、LOBデータは他の行データとは別個に、クライアント アプリケーションからVantageに送られます。
このオプションはLOBデータにのみ有効です。
詳細については、<ラージ オブジェクトのUSINGサポート>を参照してください。
BY NAME
USING行のデータをクライアントのファイル名として解釈します。システムがAS DEFERREDに続くBY NAMEオプションを検出すると、以下のイベントが番号順に発生します。
データベースは、ファイル名をクライアントに送信します。
クライアントはファイルを開きます。
クライアントはファイルにあるデータをデータベースに送信します。
LOCATOR
クライアント アプリケーションは、セッションの以前のSELECTリクエストから生成されたLOBのロケータをデータベースに渡します。
このオプションはLOBデータにのみ有効です。
詳細については、<ラージ オブジェクトのUSINGサポート>を参照してください。