USING request_ modifier - Teradata Database - Teradata Vantage NewSQL Engine - USING request_ modifier 、CREATE MACRO構文とREPLACE MACRO構文の文。

Teradata Vantage™ SQLデータ定義言語 構文規則および例

Product
Teradata Database
Teradata Vantage NewSQL Engine
Release Number
16.20
Published
2019年3月
Language
日本語
Last Update
2019-10-29
dita:mapPath
ja-JP/wkf1512081455740.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wkf1512081455740.ditaval
dita:id
B035-1144
Product Category
Software
Teradata Vantage

1つ以上の変数パラメータ名。リクエストの処理時に、各パラメータ名が1つの値に置き換えられます。<Teradata Vantage™ SQLデータ操作言語、B035-1146>の「USINGリクエスト修飾子」も参照してください。これは、オプションの句です。

BTEQを使ってマクロにアクセスしている場合、USINGはマクロで動作しません。BTEQの実行時に、USINGをEXECUTEリクエスト内に指定します。

マクロにUSINGを含めるには、特別なプログラミングが必要な場合があります。Teradataのフィールド サポート技術員またはTeradataのサポート センターに問合わせてください。

例: マクロ呼び出し前にNEWコントラクタ呼び出しを使用するUDTパラメータのマクロ サポート

次の例は、UDTパラメータのマクロ サポートを説明しています。

マクロのp2パラメータはSTRUCTURED型UDTです。

VARCHARからSTRUCTURED型UDTへの変換はNEWコンストラクタ呼び出し式を使って行なわれますが、これはマクロが実際に呼び出される前に実行されます。

    CREATE MACRO m1 (p1 INTEGER, p2 structured_type) 
    AS (INSERT t1(:p1, :p2););
    USING (a INTEGER, b VARCHAR(100))
    EXEC m1(:a, NEW structured_type(:b));