例: ROTATERIGHT関数で入力引数23を問合わせる - Teradata Database - Teradata Vantage NewSQL Engine - SETBIT関数の例: ROTATERIGHT関数で入力引数23を問合わせる。

Teradata Vantage™ SQL関数、演算子、式および述部

Product
Teradata Database
Teradata Vantage NewSQL Engine
Release Number
16.20
Published
2019年3月
Language
日本語
Last Update
2019-10-29
dita:mapPath
ja-JP/xzf1512079057909.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/xzf1512079057909.ditaval
dita:id
B035-1145
Product Category
Software
Teradata Vantage

次の問合わせでは、入力引数23を受け取ります。この入力引数のデータ型はBYTEINTであり、バイナリ表現は00010111になります。その後で、3番目のビットの値を0に設定します。問合わせの結果はBYTEINT値の19になり、バイナリでは00010011になります。

   SELECT SETBIT(23,2,0);