バックアップおよび復元 - Teradata QueryGrid

Teradata® QueryGrid™ インストールとユーザー ガイド

Product
Teradata QueryGrid
Release Number
2.11
Published
2019年12月
Language
日本語
Last Update
2020-04-13
dita:mapPath
ja-JP/fya1571089961130.ditamap
dita:ditavalPath
ft:empty
dita:id
lfq1484661135852

Teradata QueryGridマネージャは、Teradata QueryGridの構成のバックアップと復元を行なうためのコマンドを提供します。このマネージャにより、すべてのマネージャ インスタンスに対する構成のレプリケーションを含むクラスタ機能が提供されるため、通常は障害後にバックアップから復元する必要はありません。1つのマネージャ インスタンスがオンライン状態を継続する限り、構成は保持されます。ただし、特定の状況においてはバックアップから復元することが必要な場合があります。

  • すべてのマネージャ インスタンスが失われた壊滅的な障害からの回復
  • 既存の構成の新規クラスタへの複製
バックアップから復元する際には、復元しようとするマネージャのインスタンスが新しいマネージャ クラスタになることに注意することが重要です。既存のマネージャを新しいマネージャ クラスタに追加するには、一度に1つずつ、各マネージャ インスタンスで/opt/teradata/tdqgm/bin/join-cluster.shを実行します。次のクラスタの結合を開始する前に、各インスタンスがオンラインになるのを待ちます。
rootまたはtdqgmユーザーとしてコマンドを実行する必要があります。

各マネージャ インスタンスは1日に一度、自動的にバックアップ ファイルを/var/opt/teradata/tdqgm/backupsに生成します。このバックアップは最長で7日間保持されます。