再構成後の復元 - Teradata Tools and Utilities

Teradata Archive/Recovery Utilityリファレンス

Product
Teradata Tools and Utilities
Release Number
16.20
Published
2018年4月
Language
日本語
Last Update
2018-09-07
dita:mapPath
ja-JP/byt1512701979771.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/byt1512701979771.ditaval
dita:id
B035-2412
Product Category
Teradata Tools and Utilities

アーカイブの作成後にAMPを追加したり除去したりした場合は、クラスタ レベルおよび特定AMPレベルのアーカイブを、全AMPを対象にして復元する必要があります。 これは、再構成でデータが各AMPに再分散されるので、アーカイブ内の行が元のAMPに再び確実に分散される保証がないためです。

AMPの数がソース システムと異なるターゲット システムにプライマリ インデックスなし(NoPI)テーブルの復元またはコピーを実行すると、復元またはコピー後にターゲット システムでデータの分散状況が歪む可能性が高くなります。 これは、NoPIテーブルのAMPにデータ行を分散するためにTeradata Databaseが使用するアルゴリズムのためです。

構成またはプラットフォームにおける変更後にPPIテーブルを復元する場合は、そのテーブルを使用する前にプライマリ インデックスが再検証されていなければなりません。 全AMP復元とマルチストリーム復元の場合は、Teradata ARCが自動的にこの再検証を実行します。 問題が発生した場合、Teradata ARCは、失敗の原因を示す警告を表示してから、復元ジョブを続行します。 復元ジョブの完了後、ユーザーは、PPIテーブルの再検証ステップを手動で再実行してみる必要があります。この再検証には、次のどちらかのSQL文を使用します。

ALTER TABLE <database>.<table> REVALIDATE;
ALTER TABLE <database>.<table> REVALIDATE PRIMARY INDEX;

構成またはプラットフォームの変更後に、列パーティション(CP)テーブルを復元したときには、そのテーブルの使用前に、テーブルの再検証も必要になります。 全AMP復元とマルチストリーム復元の場合は、Teradata ARCが自動的にこの再検証を実行します。 問題が発生した場合、Teradata ARCは、失敗の原因を示す警告を表示してから、復元ジョブを続行します。 復元ジョブの完了後、ユーザーは、CPテーブルの再検証ステップを手動で再実行してみる必要があります。この再検証には、次のSQL文を使用します。

ALTER TABLE <database>.<table> REVALIDATE;

Teradata ARCは、ディクショナリまたはクラスタのバックアップのプライマリ インデックスは自動的に再検証しません。 また、Teradata ARCは、復元時にNO BUILDオプションが指定された場合やRELEASE LOCKが指定されなかった場合にも自動的に再検証しません。

プライマリ インデックスの再検証手順の実行後は、復元前にソース システム上で記録されていたジャーナル テーブルの行を使用してROLLFORWARD操作やROLLBACK操作を実行することができなくなります。 この制約は、PPIテーブルとCPテーブルにのみ適用されます。