Teradata TPumpコマンド - Parallel Data Pump

Teradata® Parallel Data Pump リファレンス

Product
Parallel Data Pump
Release Number
17.00
Published
2020年6月
Language
日本語
Last Update
2021-01-07
dita:mapPath
ja-JP/ioq1544831946920.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/ioq1544831946920.ditaval
dita:id
B035-3021
Product Category
Teradata Tools and Utilities

次の表は、Teradata TPumpがサポートするコマンドのアルファベット順のリストです。構文とこれらのコマンドの使用方法の詳細は、次のコマンド記述のトピックで詳しく説明します。

Teradata TPumpコマンド
コマンド 定義
ACCEPT 外部ソースから、1つ以上のユーティリティ変数のデータ型と値を受け入れます。
BEGIN LOAD Teradata TPumpタスクの始まりを示し、タスク実行のためのパラメータを指定します。
DATEFORM Teradata TPumpジョブ用のDATEデータ型指定の書式を定義します。
DISPLAY 指定された宛先にメッセージを書き込みます。
DML DMLコマンドの後に続くTeradata SQLのDML文のラベルおよびエラー処理オプションを定義します。DML文の選択肢には、INSERT、UPDATE、DELETE、およびEXECUTEがあります。
ELSE ELSEコマンドの後には、先行するIFコマンドが偽である場合に実行されるコマンドや文が続きます。IF、ELSE、およびENDIFを参照してください。
ENDIF 条件式IFまたはIF/ELSEコマンドのシーケンスから退出します。ENDIFの後には、プログラムを再開するコマンドや文が続きます。IF、ELSE、およびENDIFを参照してください。
END LOAD Teradata TPumpコマンド エントリの完了を示し、タスクを始動します。これは、Teradata TPumpタスクの最後のコマンドになります。
FIELD データ ソース レコードのフィールドを定義します。このコマンドで指定されたフィールドが、データベースに送信されます。このコマンドは、LAYOUTコマンドと一緒に使用します。
FILLER データベースに送信されないデータ ソースのフィールドを定義します。このコマンドは、LAYOUTコマンドと一緒に使用します。
IF IFコマンドの後には、条件式が続きます。その条件式が真の場合に、IFコマンドの後に続くコマンドや文が実行されます。IF、ELSE、およびENDIFを参照してください。
IMPORT クライアント プログラムに対して、データ ソース、レイアウト、およびオプションとして選択基準を指定します。
LAYOUT Teradata TPumpタスクで使用される、外部に格納されたデータ レコードのレイアウトを指定します。このコマンドは、直後に続ける一連のFIELD、FILLER、およびTABLEコマンドと一緒に使用します。
LOGOFF すべてのアクティブ セッションを切断し、クライアントでのTeradata TPumpの実行を終了します。
LOGON データベース上でTeradata SQLセッションを確立し、後続の機能で必要になるすべてのセッションの接続に使用されるLOGON列を指定します。
LOGTABLE クライアントまたはデータベース システムに障害が発生したときにTeradata TPumpを安全かつ自動的に再始動できるようにするために必要な、チェックポイント情報のジャーナリングに使用するテーブルを指定します。
NAME ユーティリティ変数&SYSJOBNAMEに、16文字までのジョブ名を設定します。
PARTITION SQL要求をデータベースに転送するためのセッション パーティションを確立します。
ROUTE Teradata TPumpによって生成される出力の宛先を指定します。
RUN FILE コマンドおよび文の現在のソースとして、指定の外部ソースを呼び出します。
SET ユーティリティ変数にデータ型と値を割り当てます。
SYSTEM Teradata TPump を中断してローカル オペレーティング システムにコマンドを発行します。
TABLE 入力レコード フィールドの名前およびデータ記述として使用される列名およびデータ記述を持つ表を指定します。これは、FIELDコマンドの代わりとして、あるいはFIELDコマンドに追加して使用します。このコマンドは、LAYOUTコマンドと一緒に使用します。
UTF-16セッション文字セットが使用されている場合、TABLEコマンドは、CHAR(n)が入力された列にはCHAR(2n)のフィールドを、VARCHAR(m)が入力された列にはVARCHAR(2m)のフィールドを生成します。UTF-16セッション文字セットの使用時には、列内の各文字に2バイトの格納場所が必要となるためです。