Amazon Elastic Block Storage (EBS) | Teradata Vantage on AWS (DIY) - Amazon Elastic Block Store (EBS) - Teradata Vantage on AWS

Teradata Vantage™ on AWS (DIY) インストールと管理ガイド

Product
Teradata Vantage on AWS
Release Number
2.3
Published
2022年4月
Language
日本語
Last Update
2022-04-19
dita:mapPath
ja-JP/zra1648797736961.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/nat1649317391363.ditaval
dita:id
B035-2800
Product Category
Cloud

EBSは、実働システムの永続データが必要な場合に理想的です。インスタンスのrootボリュームと、インスタンスに接続する追加のEBSボリュームは、デフォルトで保持されます。接続されたボリュームを終了時に削除するように設定しない限り、すべてのデータが残り、ストレージ関連の料金が引き続き発生します。インスタンスの構成時またはインスタンスの展開後に、EBSストレージの削除を有効にできます。

EBSストレージを選択するときは、次の点を考慮します。
  • 最高の信頼性
  • パフォーマンスの低下(ネットワーク接続)
  • EBSの追加料金があっても、vCPUあたりのコストが最も低い
  • インスタンスに接続されたSSDボリューム上の最大72TBのリモート ストレージ(事前プロビジョニング)
  • データはインスタンスの実行とは独立して保持されるため、セッションとセッションの間にインスタンスをシャット ダウンしてEC2コストと所有コストを削減できる
  • Advanced層とEnterprise層のVantageを展開する場合、EBSインスタンス タイプの合計ノード ストレージ サイズをData Storageパラメータを使用して設定できる
  • Vantageインスタンスを展開した後にEBSストレージを展開する

Vantageでは、AWSのr5インスタンス タイプのみがEBSストレージをサポートします。EBSストレージをサポートするインスタンス タイプは、他のVantage製品では異なる場合があります。

Vantage MPPインスタンスを展開する場合は、r5インスタンス タイプを推奨します。Vantageは最も遅いノードの速度で実行されるため、これらのEBS最適化インスタンス タイプのいずれかを使用することは、インスタンスの最大EBSボリューム帯域幅を得るためには重要です。
Linux上のインスタンスにEBSボリュームを手動で接続し、/etc/fstabファイルを更新すると、データが失われたり破損したりする可能性があります。EBSボリュームは、インスタンスが展開されるときに自動的に接続されます。

EBSボリューム タイプのパフォーマンス特性については、Amazon EBS製品の詳細を参照してください。