HELPコマンドは、オプションまたはパラメータが指定された場合に、Ferretの汎用のヘルプまたは詳細なヘルプを表示します。
構文規則
{ HELP | H } [ /L ] [ ALL | keyword | ? ]
- /L
- 長い形式のヘルプが表示されます。コマンド構文に加えて、 パラメータの説明も表示されます。
- ALL
- すべてのFerretコマンドおよびパラメータに関するヘルプ情報がリスト表示されます。
- keyword
- Ferretコマンドまたはパラメータの名前を指定します。
- ?
- ヘルプを利用できるすべてのキーワードをリスト表示します。
例: Ferret HELPコマンド
HELPが生成する出力の例を次に示します。
Ferret ==> Help /L Radix RADIX [ ( IN/PUT | OUT/PUT ) ] [ ( H/EX | D/EC ) ] Sets the Flags for how to treat Unqualified numbers. Either Hex (base 16) or Decimal (Base 10), respectively. See HELP NUMBER for a description of unqualified INPUT. The initial setting of these Flags is HEX. If neither INPUT nor OUTPUT is specified,the command applies to both Flags. If neither HEX nor DEC is specified, the current setting of the Flag is displayed.