MaxDownRegions - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - データベース ユーティリティ

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.10
Published
2021年7月
Language
日本語
Last Update
2021-09-23
dita:mapPath
ja-JP/xha1591998860283.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wrg1590696035526.ditaval
dita:id
B035-1102
Product Category
Software
Teradata Vantage

Vantageでは、一部のファイル システム エラーについて、影響を受ける特定のデータ サブテーブルやインデックス サブテーブル、またはデータ サブテーブルやインデックス サブテーブルの行の連続した範囲(“領域”)を分離することができます。 その場合、Vantageでは、影響を受けるサブテーブルまたは領域だけをダウンとマークします。 これにより、ダウンしているサブテーブルまたは行にはアクセスする必要がないトランザクションを、データベースのクラッシュや再始動を伴わずに実行できるため、システムのパフォーマンスと可用性が向上します。

ただし、サブテーブル内のいくつかの領域がダウンとマークされている場合は、サブテーブルそのものの機能上の問題を示している可能性があります。したがって、AMPあたりのダウン領域がしきい値数を超えた場合、サブテーブル全体がすべてのAMPでダウンとマークされ、ほとんどのSQL問合わせで使用できなくなります。このしきい値は、DBS制御ユーティリティのGeneralフィールド グループのMaxDownRegionsフィールドを使用して調整できます。

MaxDownRegionsフィールドは、このしきい値を決定します。サブテーブルでAMPあたりのダウン領域数がMaxDownRegionsを超えると、サブテーブル全体がダウンとマークされ、アクセスできなくなります。

フィールド グループ

一般

有効な範囲

0~12

MaxDownRegionsを0に設定すると、データ サブテーブルで致命的なファイル システム エラーが発生した場合にすべてのAMPでサブテーブルがダウンとマークされます。

デフォルト

6

変更の反映

次回にデータベースを再始動した後。

使用上の注意

すべてのAMPでデータ サブテーブルまたはインデックス サブテーブルがダウンとマークされた場合は、問題の原因を解決した後にTable Rebuildユーティリティを使用して関連するテーブルを再作成することを強く推奨します。または、テーブルを削除してバックアップ コピーから復元することもできます。インデックス サブテーブルに問題がある場合は、インデックスを削除して再作成できます。

再作成時にダウンとマークされていたテーブルは、再作成後もダウン状態のままになります。ダウン ステータスをクリアするには、テーブルの再作成後にALTER TABLE … RESET DOWN文を使用します。

Table Rebuildユーティリティの詳細については、Table Rebuild (rebuild)を参照してください。