NULL CALL句 - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQLデータ定義言語 詳細トピック

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.05
17.00
Published
2020年6月
ft:locale
ja-JP
ft:lastEdition
2021-03-30
dita:mapPath
ja-JP/jpx1556733107962.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/jpx1556733107962.ditaval
dita:id
B035-1184
Product Category
Software
Teradata Vantage

テーブル関数のJavaメソッドに対応するパラメータのデータ型がオブジェクト マッピングされている場合にのみ、そのテーブル関数に入力引数としてNULLを渡すことや、テーブル関数の結果行にNULLを返すことができます(SQLとJavaの間のデータ型マッピングを参照)。

テーブル関数のJavaメソッドに対応するデータ型が単純マッピングとして定義されている場合は、実行時にnullの評価が失敗し、リクエスト元にエラーが返されます。これは、単純マッピングされたデータ型ではnullを表現できないためです。

NULL CALL句の全般情報については、NULL CALL句を参照してください。テーブル関数によってサポートされるnull呼出しの形式はCALLED ON NULL INPUTのみなので、注意が必要です。