ALTER PROCEDURE (外部形式)関数のリクエスト - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQLデータ定義言語 詳細トピック

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.05
17.00
Published
2020年6月
ft:locale
ja-JP
ft:lastEdition
2021-03-30
dita:mapPath
ja-JP/jpx1556733107962.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/jpx1556733107962.ditaval
dita:id
B035-1184
Product Category
Software
Teradata Vantage

ALTER PROCEDURE(外部形式)には、既存の外部プロシージャがデータベースによって別個のプロセスとして直接または間接的に実行できるかどうかを制御する機能があります。一般的なルールとして、完全なデバッグ後には、関数が直接実行モードでのみ実行されるようにします。新しい外部プロシージャを作成した場合、デフォルトでは保護実行モードで間接的に実行されます(CREATE PROCEDUREおよびREPLACE PROCEDURE(外部形式)を参照)。

また、ALTER PROCEDURE (外部形式)では、COMPILEオプションを使用して、外部プロシージャ(および外部ルーチンがJavaで記述されている関連JARファイル)を再コンパイルまたは再リンクして再配置できます。 このオプションの第1の目的は、DBAで使用して、別のプラットフォーム、システム、または復元データベースに移動された既存のプロシージャを再コンパイルすることにあります。