PATHPATTERN - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQLデータ定義言語 構文規則および例

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.10
Published
2021年7月
ft:locale
ja-JP
ft:lastEdition
2021-09-23
dita:mapPath
ja-JP/spp1591731285373.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wrg1590696035526.ditaval
dita:id
B035-1144
Product Category
Software
Teradata Vantage

[オプション] NOSはvalueにデータを入力します。

valueの構文は次のとおりです。

/$variable_name[...]

各スラッシュ(/)はキー レベルを表します。

最後のvariable_name(つまり、value)は、スラッシュで終了することはできません。

variable_nameは、それぞれ一度ずつしか指定できません。

変数名は、キー接頭辞の場所文字列のエントリと一致します。最初のvariable_nameは、バケット名の後の最初のエントリに対応します。たとえば、次のvalueがあります。

/$category/$filetype/$year/$month

これは、次のキー接頭辞に対応します:

US-Crimes/csv-files/2001/Dec/

default:

'$Var1/$Var2/$Var3/$Var4/$Var5/$Var6/$Var7/$Var8/$Var9/$Var10
/$Var11/$Var12/$Var13/$Var14/$Var15/$Var16/$Var17/$Var18/$Var19/$Var20'