構文 - Parallel Transporter

Teradata® Parallel Transporter リファレンス

Product
Parallel Transporter
Release Number
16.20
Published
2018年10月
Language
日本語
Last Update
2019-02-12
dita:mapPath
ja-JP/whl1527114222314.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/whl1527114222314.ditaval
dita:id
B035-2436
Product Category
Teradata Tools and Utilities

DEFINE OPERATOR文では、構文の順序が重要です。











使用場所:

構文要素 説明
attributeName 定義されているオペレータにとって意味のある属性の名前。

例えば、属性名には、オペレータに必要な情報を提供したり、オプションのオペレータ機能を呼び出したり、ジョブの実行時にオペレータのアクティビティを指示したりするための値を指定します。

ATTRIBUTES

ATTR

定義済みオペレータ オブジェクトの属性宣言リストを示す必須のキーワード。

使用可能な属性と必須の構文については、DataConnectorオペレータ以降の、個々のオペレータについて説明している各章を参照してください。

attribute declaration list 必須。オペレータ オブジェクトの属性宣言リストを表わす抜粋。
属性の宣言時には、以下のことに注意してください。
  • 事前定義のすべてのTeradata PTオペレータには、いくつかの必須の属性があり、それらの属性すべてを宣言する必要があります。
  • 事前定義Teradata PTオペレータの任意選択の属性では、代替値が指定されていない限り、デフォルトの属性値が自動的に使用されます。
  • 任意選択の属性は、デフォルト値のない属性に値を割り当てる必要がある場合か、またはデフォルト値を変更するためにのみ、オペレータ定義かジョブ スクリプトの後方のセクション(APPLY文など)の中で宣言します。

属性値を割り当てるための最も有効な場所を判定する方策の詳細については、<Teradata Parallel Transporterユーザー ガイド、B035-2445>の「オペレータ属性の宣言」を参照してください。

属性の説明と構文については、DataConnectorオペレータ以降の、個々のオペレータについて説明している各章を参照してください。

DEFINE OPERATOR オペレータ定義の開始を指定する必須のキーワード句。
DESCRIPTION 'description String' 定義済みオペレータ オブジェクトについての説明を示す任意選択のキーワード句。
EXTERNAL NAME 'operatorFileName' 汎用またはカスタム オペレータのライブラリ ファイルの実際の名前を示すキーワード句。

この属性は、汎用またはカスタム オペレータ型(TYPE CONSUMERなど)を指定する場合は必須であり、標準(事前定義)オペレータ型(TYPE STREAMなど)を指定する場合は必須ではありません。

integerValue 宣言されているオペレータ属性の有効な値である整数。INTEGER型属性attributeName
operatorObjectName 定義済みオペレータ オブジェクトの必須の内部Teradata PTメタデータ名。
standard operator specification TYPE指定の標準オペレータ型指定リストを表わす抜粋。

TYPE指定の標準オペレータ型指定リストを表わす抜粋。

以下のいずれかを指定します。
  • DATACONNECTOR PRODUCER
  • DATACONNECTOR CONSUMER
  • DDL
  • EXPORT
  • FASTEXPORT OUTMOD
  • FASTLOAD INMOD
  • INSERTER
  • LOAD
  • MULTILOAD INMOD
  • MULTILOAD INMOD FILTER
  • ODBC
  • OS COMMAND
  • SCHEMAMAPPER
  • SELECTOR
  • STREAM
  • UPDATE
  • UPDATE STANDALONE
stringValue 宣言されているオペレータ属性の有効な値である文字列。VARCHAR型属性attributeName
generic operator specification TYPE指定の汎用オペレータ型指定リストを表わす抜粋。

オペレータの機能方法に応じて、以下のいずれかを指定します。

  • Producer:定義済みオペレータ オブジェクトがプロデューサ型であることを指定します。これは、そのオブジェクトがファイルやデータベース テーブルなどの外部データ ストアからデータを抽出し、それを他のオペレータに提供することを意味します。
  • Consumer:定義済みオペレータ オブジェクトがコンシューマ型であることを指定します。これは、そのオブジェクトが他のオペレータからデータを受け入れ、それをファイルやデータベース テーブルなどの外部データ ストアに格納することを意味します。
  • Standalone:定義済みオペレータが他のオペレータとデータを交換しないことを指定します。
  • Filter: 定義済みオペレータ オブジェクトが他のオペレータからのデータにフィルタリングを実行することを指定します。

上記の汎用またはカスタム オペレータ型のいずれかを指定する場合は、EXTERNAL NAMEも指定する必要があります。

SCHEMA schemaName

SCHEMA *

ジョブ スクリプトで事前定義されているTeradata PTスキーマを識別するキーワード句、または実行時までスキーマの識別を遅延する*キーワード句。

以下のオペレータのスキーマ要件に従ってください。

  • Producerオペレータでは、スキーマを指定する必要があります。
  • Consumerオペレータでは、SCHEMA* (「遅延」スキーマ)を指定する必要があります。これはプロデューサ オペレータが使用するスキーマを Consumerオペレータで使用することを意味します。スキーマはジョブの実行時にコンシューマに渡されます。
  • Standaloneオペレータでは、スキーマを指定しないでください。
  • フィルタ オペレータでは、入力スキーマと出力スキーマを指定する必要があります。
TYPE ジョブで使用されるオペレータ オブジェクトの種類を指定する必須のキーワード。

TYPE <オペレータ指定>の形式を使用して、標準オペレータ、事前定義オペレータ、または汎用オペレータを指定します。

  • 上記「predefined operator specification」の一覧にある事前定義オペレータの内の一つ

    または

  • 上記「generic operator specification」の一覧にある汎用オペレータの内の一つ
Standaloneオペレータを除き、スキーマ指定は必須です。