ビュー、マクロ、ストアド プロシージャ、トリガー、UDF、およびUDT - Teradata Tools and Utilities

Teradata Archive/Recovery Utilityリファレンス

Product
Teradata Tools and Utilities
Release Number
16.20
Published
2018年4月
Language
日本語
Last Update
2018-09-07
dita:mapPath
ja-JP/byt1512701979771.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/byt1512701979771.ditaval
dita:id
B035-2412
Product Category
Teradata Tools and Utilities

データベース アーカイブ全体をコピーすることは、復元操作と同じです。 受け入れ側システムで既存のすべてのオブジェクトとディクショナリ情報が破棄されます。 次に、アーカイブのデータが、受け入れ側データベースにコピーされます。

ただし、トリガーはコピーできません。 データベースにトリガーが定義されている場合には、COPY文の処理時に<trigger> NOT COPIEDというメッセージが表示されます。 これはエラーでも警告でもありません。 トリガーは、必ず手操作でSQLを用いて再作成しなければなりません。

ビュー、ストアド プロシージャまたはマクロで、受け入れ側の環境にないデータベースまたはオブジェクトが参照されている場合には、それらのビュー、ストアド プロシージャおよびマクロは機能しません。 ビュー、ストアド プロシージャおよびマクロが正常に機能するためには、参照されるものを再作成するか、またはコピーします。

ビュー、ストアド プロシージャまたはマクロで参照されているデータベースまたはオブジェクトが受け入れ側の環境にする場合には、正常に機能します。

マクロで参照されるテーブル、ストアド プロシージャおよびビューの名前、ビューで参照されるテーブルの名前のすべてを完全修飾するようにします。 そうしないと、エラーが発生することがあります。 COPYを使用する場合、部分名はデフォルト データベース名に完全修飾されます。 場合によっては、以前のデータベースの名前になることがあります。