UDFに対する権限付与 - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQLデータ制御言語

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.10
Published
2021年7月
Language
日本語
Last Update
2021-09-23
dita:mapPath
ja-JP/sqd1591723147563.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/wrg1590696035526.ditaval
dita:id
B035-1149
Product Category
Software
Teradata Vantage

UDFに対する権限の付与に関するルールは、CREATE FUNCTION権限とEXECUTE FUNCTION権限以外は、マクロに関するルールと同じです。UDFに関連したどの権限が明示的に付与されるかについて説明している以下のテーブルを参照してください。

権限 使用上の注意
ALTER FUNCTION
  • データベースまたはユーザーの作成時に作成者に自動的に付与されない。
  • データベースまたはユーザーの作成時にデータベースまたはユーザーに自動的に付与されない。
  • ユーザーDBCのみにより暗黙的に保持される。
  • UDFに付与することはできない。
CREATE FUNCTION
  • データベースまたはユーザーの作成時に作成者に自動的に付与されない。
  • ユーザーDBCのみにより暗黙的に保持される。
DROP FUNCTION
  • ユーザー、データベース、関数、または関数マッピングの作成者にWITH GRANT OPTION付きで自動的に付与される。
  • 作成されたデータベースまたはユーザーに、WITH GRANT OPTIONなしで自動的に付与される。
  • データベースまたはユーザーに、データベースまたはユーザーの所有者のために暗黙的に保持される。
EXECUTE FUNCTION
  • 関数または関数マッピングの作成者にWITH GRANT OPTION付きで自動的に付与される。
  • データベースまたはユーザーの作成時に作成者に自動的に付与されない。
  • ユーザーDBCのみにより暗黙的に保持される。

デフォルトでは、新しく作成されたすべての外部UDFは保護モードで実行されます。このことは、新しく作成されたすべてのメソッドおよび外部プロシージャにも適用されます。UDFは複数モードでは実行しません。

ALTER FUNCTION権限は、DBAのみに制限する必要があります。その目的は、UDFの実行モードを変更するために使用できるALTER FUNCTION文をユーザーが実行できるようにすることです。UDFの実行モードをPROTECTEDからNOT PROTECTEDなどに変更する場合は、十分慎重に操作する必要があります。

詳細については、<Teradata Vantage™ - SQLデータ定義言語-構文規則および例、B035-1144>のALTER FUNCTION、ALTER METHOD、およびALTER PROCEDUREに関する情報を参照してください。