埋め込みSQLから動的結果セットを返すプロシージャを呼び出すときのルール - Teradata Database - Teradata Vantage NewSQL Engine - 埋め込みSQLから動的結果セットを返すプロシージャを呼び出すときのルール、CALL SQL文

Teradata Vantage™ SQLデータ操作言語

Product
Teradata Database
Teradata Vantage NewSQL Engine
Release Number
16.20
Published
2019年3月
Language
日本語
Last Update
2019-10-29
dita:mapPath
ja-JP/fbo1512081269404.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/fbo1512081269404.ditaval
dita:id
B035-1146
Product Category
Software
Teradata Vantage
埋め込みSQLから呼び出したプロシージャによって返される動的結果セットにアクセスするには、2つのプリプロセッサ オプションを適切に設定する必要があります。
  • SQLCHECKオプションをFULLに設定して、プリコンパイラが、プロシージャのOUTまたはINOUTパラメータを受け取る変数をプリプロセッサの実行時フェーズに渡すことができるようにします。

    次のテーブルは、メインフレーム接続環境とワークステーション接続環境でこのオプションを設定する方法を示しています。

    SQL構文、オブジェクト参照、およびFULLへの権限チェックの有効化 オプション
    Mainframe-attached SQLCHECK(FULL)
    Workstation-attached -sc FULL
  • 呼び出したプロシージャの埋め込みSQLカーソルを定義する場合は、プリプロセッサのTRANSACTオプションをBTETに設定する必要があります。CALL文は、ANSIセッション モードでは複文リクエストの一部として実行できません。

    次のテーブルは、メインフレーム接続環境とワークステーション接続環境でこのオプションを設定する方法を示しています。

    トランザクション モードのBTETへの設定 オプション
    Mainframe-attached TRANSACT(BTET)
    Workstation-attached -tr BTET

例: 埋め込みSQLからの動的結果セットを返すストアド プロシージャの呼び出しを参照してください。