VARBYTE - Advanced SQL Engine - Teradata Database

Teradata Vantage™ - SQL外部ルーチン プログラミング

Product
Advanced SQL Engine
Teradata Database
Release Number
17.05
17.00
Published
2020年6月
Language
日本語
Last Update
2021-03-30
dita:mapPath
ja-JP/qwr1571437338192.ditamap
dita:ditavalPath
ja-JP/qwr1571437338192.ditaval
dita:id
B035-1147
Product Category
Software
Teradata Vantage

Cのデータ型とマクロの定義

typedef struct VARBYTE
{
    int   length;            /* length of string */
    BYTE  bytes[1];          /* bytes - size must be adjusted */
} VARBYTE;
#define VARBYTE_M(len) struct { int length; BYTE bytes[len]; }

使用

VARBYTE構造体は、既存のVARBYTEを参照するために使用します。

VARBYTE_Mマクロは、特定の長さの独自のVARBYTEを定義するために使用します。例えば、長さ30のVARBYTEを定義するには、このマクロを次のように使用します。

VARBYTE_M(30) myvbstr;

関数の結果型が可変長BYTEデータの場合、結果引数はCREATE FUNCTION文のRETURNS句で定義されている最大値分のバイト フィールドを予約済みのVARBYTE構造体を内容とするデータ域へのポインタです。

UDF定義とC関数宣言の中でVARBYTEを使用する例を以下に示します。

SQL関数定義 対応するC関数宣言
CREATE FUNCTION F1 (
  A VARBYTE(30) )
RETURNS VARBYTE(12)
 ...;
void f1( VARBYTE *a,
         VARBYTE *result,
   ... )
{  ... }